ひしのぷらっと日記

このブログでいろんな人と関わって行けたらと思い初めてました!! ゆたしくです(^^)/
てぃーだブログ › ひしのぷらっと日記

【PR】

  

Posted by TI-DA at  

ピカパウ57

はいさい〜( ´ ▽ ` )ノ






気づきばもう10月ですね〜♪









それでもまだ少し暑いですが、朝夕マズメは気持ちがいいですね






ブログのほうも更新はして無かったんですが、ちゃんと釣りの方は行ってましたよ(^^;;



これはいつ頃の話だろ・・・!?


なんと偶然なんですがサラ氏との釣行(笑)!!




本当は一人でやんばる行く予定でしたが、天候が悪くBANAさんに着いて行くとサラ氏も来るとの事で御一緒に釣行する事が出来ました



遅れてポーキーズさんも来てましたが、挨拶できず・・・




釣果はというますと
























サラで釣ってサラ氏に撮って貰いました(笑)!!


幸せ物です( ´ ▽ ` )ノ








勿論、サラ氏もサラでチヌ釣ってましたよ


40UPのチヌ


流石ですね〜(^^;;


一番最初に釣ってましたからね






まぁ、こんな事もあり嬉しい出来事は、まだ続きました




その後、釣行を終え気持ち良く家に帰ると前から楽しみにしていたロッドが届いてました










ツララ ピカパウ57



超ショートロッド


フリップキャスト、TOP操作に特化したロッド。


沖縄でも活躍するんじゃないかと楽しみに待ってたんです




そして本日テスト釣行








なんか知らないけどめっちゃ引いたエソ















サラもカバー奥に放り込めます
恐いですが(^^;;







良かった日本のTOPルアー操作は全然問題ないです

むしろ気持ちいい

ですが、なんせアマゾンベイトフィネスロッド。

これぐらいじゃ全然余裕なんです







次はあいつで試してみようかなぁ


  


Posted by ひし at 2014年10月02日 23:12
Comments(4)チヌオオクチユゴイアイテム

やんばる

9月だというのに暑過ぎる(^^;;







今回やんばるのほうに用事がり、タックルを忍ばせて北上してきました





まず1件目の用事を早々に済ませ、忍ばせておいたタックルを出し釣行スタート(笑)





この時期になっても、日差しがまだ強く汗かきまくる

ベイトすら見つけられません





こうゆう時こそ、橋の下のシェードを打つべし(・Д・)ノ










ほら釣れた( ´ ▽ ` )ノ


ボトムをとってチョンチョンするだけで簡単に釣れるから面白い


てゆうか、入れ食いになってる(^^;;





そんな事をしていると次の用事へ〜




移動中に怪しい生簀を発見し覗いて見るとテラピアの生簀かぁ(ー ー;)




せっかく車から降りたのでとりあえず釣り開始


苦手なクランクを引いて来るとバイト数が半端ない


バイトに合わせてフッキングさせて掛かるは全部30cmオーバー

スレてないなぁ





クチビルを強調させた画像も取れたし(笑)








釣れて楽しかったけど、やっぱり生理的に受付ないなぁ〜( ̄▽ ̄)









全ての用事を済ませて、ちょうど夕マズメ時



最後はあいつで閉めようと急ぎでPへ








どうにか小さいけどGET(^^;;




自分からすると、小さいけど価値ある1匹なんですよ


それは画像では見えにくいんですがラバーを付けてるんです


これでルアーのアクションに制限をかけて、ステイ時にはラバーでアピール



完全狙い通りのGETなので価値ある一匹なのです



チヌ釣りたい方はかなりオススメなので是非試して下さいね












  


Posted by ひし at 2014年09月17日 01:41
Comments(4)チヌメッキ

2日間の釣行

たまたま連休が貰え、そのうちの2日間を釣行だけに当てようと久々に新規開拓へ









1日目は気になっていた、たまんないヤツが釣れそうなポイントへ(*^^*)







ポイントに入るまでまだ早かったので河口で遊ぶ事に








チヌが釣れたらいいなぁ〜とストラクチャーギリギリの横を通すと・・・・









チヌじゃない(^^;;




気を取り直して攻めて行くと

元気いっぱいに出てくる









ここらへんにはチヌ付いてないと思いどんどん移動して行くとチヌ発見∑(゚Д゚)




気づかれないように静かにキャスト












あなたじゃないですからぁ〜(笑)!!



このあと投げ続けるも反応なし

タイミングが合ってないはず









早々に切上げ、海へ


初ポイントながらも、自分のイメージにバッチリ


サイトで確認して行くとベイトがいない

投げるも激渋です(笑)

犬も泳いでます







釣れるのもこんな感じです












調査なもんでここらへんで諦めて1日目は終了(^◇^;)






続いて2日目!!




1日目に見つけたチヌが付いて場所で上げ潮に乗って来るヤツを待ちかまえる作戦(笑)!!












読みはバッチリ









このあとも投げるが食うのが・・・・





1匹釣った事だし久々にあいつ行くぞって事で清流へ移動










これで分かりますよね??





こんなドシャローでも全然出るんですよ

知ってました










シェードのちょっと深い所にはSARA JP








そして先ほどのドシャローには
タイニー





チビに大人気

清流にも関わらずこいつも






清流は癒しのパラダイスです

オオクチユゴイ久々に見るとかっこいいですね










こんだけ遊んだんで2日目も終了


これでJP&チヌスイッチ入っちました(笑)!!



また来たい・・・・・


  


Posted by ひし at 2014年08月29日 22:46
Comments(2)チヌオオクチユゴイ五目釣り

TOPの楽しい季節

少し涼しい季節になりましたね(^^)/















今回はこれを狙い行ってきました





























分かります(笑)!?




















自分はこれ釣るの苦手です

















でわでわ本題に〜( ̄▽ ̄)





























お休みで釣り行きたい。













どうしようかなぁ〜って日ありません(笑)??



















よかった



普段お世話になっているバナさんがいた









もう、ポイントに入るという事なので即座に準備し車をぶっ飛ばす















ポイントに着くと200m先にいる






















よんなぁ〜よんなぁ〜追いかけると小メッキの群れ発見























最近、小メッキと遊ぶのマイブームなんです











スレている小メッキにスイッチを入れるのがたまりません萌え!!





















小メッキと楽しいだ後に、やっとで追いつきバナさんにポイントのレクチャーしてもらい本格的釣りがスタート(笑)!!























今回の攻め方は30cmくらいのシャローから1mの落ち込みにネチネチとドックウォークで通して行く。




































そうすると
























ジュポ






























ジュポ





















何だ∑(゚Д゚)!?




















デカイ



















けど乗らない





















そんな事をしていると・・・・・
























ようやく




















うりゃψ(`∇´)ψ























































嬉しすぎる!!












































ゴツゴツした歯にフックが綺麗に刺さっています







見えます??












当たりルアーフェイキードッグCB





純正フックで伸びてないのが最高です















また出逢いなぁ〜( ̄▽ ̄)





















  


Posted by ひし at 2014年08月24日 23:50
Comments(4)チヌ

夏の暑い日は

台風も無事に過ぎ・・・












ご先祖様にうーとーとーをすませ
(今年も釣れますようにと・・・・w)
















これからようやく夏が始まる( ̄▽ ̄)






























そんな暑い夜にはターポンを!!





















まだ時間があるので河口にて小メッキと戯れる


















河口はやっぱり裏切らない













日が暮れると共にターポンのポイントへ












ポイントに着いてみるとボイルしてるし(笑)!!










即座にキャストし











バッコン!!

















バッコ!!











とボイル!!!








ルアーも吹っ飛んでる







ようやくHit


































































最近ハマっているブラジルアンルアーで釣ることが出来たんで嬉しさ倍増








きっと、うーとーとーが効いたんだ


















ネルソン中村氏のマジックスティック












ターポン釣るとルアーがキズだらけになるな(^^;;























次こそはタマンを・・・・・・・(笑)!!
  


Posted by ひし at 2014年08月11日 21:54
Comments(4)ターポン

ムフフなもの

最近忙しくて釣りが出来ない日々(^^;;






カメラも買えてようやくテスト釣行










色んな人に聞いて購入したのは








TG-3

















めっちゃかっこいいっしょ(笑)










お店の展示品を触り、ビビと来たものがこれ


最初はTG-850の稼働式モニターに目を付けていたのですが、顕微鏡モード、開放F値に負けてしまいこちらを購入(笑)



やっぱり、触って撮った感触大事ですねw






まぁ下手なりに撮って見たので、参考までにどうぞ





今回のモデルはタマソちゃんで行きたかったのですが、彼も忙しいようなので会いに行けるアイドルイシミーちゃんで許して下さいね^_−☆




























こちら顕微鏡モードで撮ったもの
























絞り優先モードでもいい感じ












っとまーこんな感じです( ̄▽ ̄)






次はタマソちゃんで試したいですねぇー






  


Posted by ひし at 2014年08月07日 02:09
Comments(6)

タマン

まだ天気が安定しない日々ですね(^^;;






そんな天気が安定しない&雷も気しながら好調なインリーフで釣りに行ってきました
















水温だいぶ上がり、人が入っても気持ちいい


魚からすると1℃の変化でもかなり大きいらしいですよ。















今回は、話題の後方波動のフラペンを中心に攻めて行く事に(^-^)v






波動、フラッシュ、グロー、クリアこんな四点セット無敵でしょ(笑)




今回このタイプをチョイス




















フラぺンはブルスコと違って沈み気味になってしまうのでロッドを立て、リトリーブのみの変化でシャローを通していく。

















リトリーブのみのアクションで誘って行くと・・・・











コツ





コツン






タマンの当たりだぁo(*゚▽゚*)o












すかさず、フォールで誘った瞬間
















ガツン!! ギー〜ーーーーー!!!!



















( ̄+ー ̄)





























45くらいかな(笑)







小さいけどめっちゃ引くな















そっから写真撮影




















ストリンガー忘れてフィッシュグリップと掛かったルアーをそのままで撮影w















そんな事をしていると、いきなりタマンが暴れてフィッシュグリップごと猛ダッシュ











Σ(゚д゚lll)















他の魚と違って超元気(笑)










すぐさま寄せて最後にパチリ
















弱らないうちにリリース成功













う〜ん、やっぱり防水カメラ買うべきだなぁ






買うカメラも決めた事だし、来月のボーナスで買いに行こーっと( ̄▽ ̄)
  


Posted by ひし at 2014年06月20日 14:46
Comments(8)タマン

噂のスプーン

朝起きて釣りする気も無かったんですが、ぷらっと海に来てしまった(^^;;








何も考えていなかった為、気がるにリーフ入ってみる







潮も微妙なので、釣れない事を覚悟し入水(笑)







頼りになるブルスコで誘って行くと












奇跡のHITΣ(゚д゚lll)





このあとブルスコ、ドリペンで探って行くと












渋い(^◇^;)















そういえば、苦手なスプーン練習したかったと思いだし膝下から腰にかけての水深を打って行く・・・・・







するとすぐに












あれ

ここらへん叩いた場所なんだけどなぁー








同じようにフォールで誘って行く・・・




























































爆釣(笑)!!






イシミーのバイトがハンパない









リーフはスプーン最強を実感しましたw








あれこれ噂のスプーンだからかな(笑)???







今度からは、常に装備しなきゃ

















それにして防水用のいいカメラ欲しいなぁー


何かいいのありませんかね(笑)





  


Posted by ひし at 2014年06月08日 18:33
Comments(12)クチナジリーフ

Lethrinus nebulosus

タマンって漢字で書くと浜笛吹って書くんですね( ̄+ー ̄)カッコイイ






気づいたらもう6月まだ梅雨明けないかなぁ〜と思う日々・・・・





運良く、ここ最近晴天が続きタマン狙いへ







その前にライン交換とルアー補充にて寄宮へ



稔さんに軽くリール見てもらったんですが、リペア出した方がいいかもと・・・・



´д` ;





完全にシーズンに入ってる為、躊躇する






まぁ今度でいいやぁーとライン巻きお願いし








準備は万端







入ってみると水温も気持ちがいい






いつもの様にシャローをリフト&フォールで誘って行く






潮も動きだし、潮目を丁寧に探って行くと







ガッ!!





っと、根がかりのように止まり


もの凄い勢いでラインが出される





キターーー・'(*゚▽゚*)'







ここは根があまりないので好きなだけ走らせ、ファーストラン終了時に、ゆっくりポンピングにて寄せて来る。






タマンも暴れず寄ってくる

さすが、ボギーロッド





タマンを暴れさせないティップの柔らかさ、ここぞって時に寄せるバッドパワーがいい









良過ぎる







無事ランディングネットに収まり、



















今季初GET


58cm 2.6kg




今回、初めてPE08を使いドラグ設定値に悩んだけど、リールから直で測ると0.6kg(笑)



こんなもんでも行けるのね





シーズン始まったばかり、狙って釣れる魚なんでどんどん釣って楽しみましょ





















次はTOPチヌ行こうかなぁ・・・・






  


Posted by ひし at 2014年06月06日 10:31
Comments(6)タマン

たまには・・・

最近仲良くさせて頂いているBANAさんがメッキを釣りに行くというのでお供させて貰うことに






メッキというのでタックルはチヌ釣りライトタックルをチョイス





ルアーもメッキだから適当な物でも釣れるだろと、普段使っていない引き出しの奥に眠っているものをチョイスしてみる(^^;;








が!!





後々、このルアーが大活躍するとは想像すら出来ない・・・・













ポイントに着いてみるとドン深からの駆け上がりを攻めるとの事






最初はハララ〜のベイトボールが居た為、そのサイズに合わせてチョン、チョンとトゥイッチして行くと・・・

























いつもの通り釣れる

けど、ここのアベレージデカイなぁ


釣れるメッキも30cm、カマスもメーターあります(笑)






潮下げと同時にどんどん移動して行く













もう、釣り始めで満足気味






何でもいいやと、ここでTDペンシルをチョイス




メッキに効くショートジャークでアクションして行くと・・・・・






ドッカン!!



と水面爆発




めっちゃドラグ出されるもPE06のため締める事も出来ず障害物もない為、安心してやり取りをする



寄せて見ると




















地合いはまだまだ続く・・・・・
































隣ではBANAさん、あーって叫びながらデカタポンと奮闘してる(笑)



叫び声が聞こえるたんびにデカタポンがジャンプしバラしてる(^^;;







地合いはまだ続く・・・・・




















バコンって出るたんびに、このサイズが釣れルアーはフックが伸る(笑)













影の1軍決定です(笑)!!








BANAさんも同じようにデカメッキを釣り、さらなるモンスターを釣るとの事で、まだ攻める











贅沢な事に、自分は釣り飽きたんで蟹を捕まえて遊ぶ




けど、早くて中々捕まえられない





そう、遊んでいると地合いが終わりBANAさんも戻って来て本日は終了ーー








人生たまにはある爆釣日和でした(笑)








今後の釣行にどう響くのかがとても怖いです(^^;;

  


Posted by ひし at 2014年06月01日 20:36
Comments(6)メッキ

タマン

仕事が早めに終わり、潮を見てると・・・









あれ!?



行けるじゃん!!





って事で車をぶっ飛ばしポイントへ




ポイントへ着いて見ると予想通り入れる



















日が暮れると共にいい感じに潮がはいる




雨が降ったにも関わらず、濁りはなく水温も24℃







ようやく海水温安定して来ましたね







すると単発ボイルを見つけてすかさずキャスト






ゆっくりリトリーブしているとルアーに重みが






今回仕様したボギーロッドにだんだんウエイトを乗せフッキング








キター*'(*゚▽゚*)







全然暴れずに寄ってくる(笑)







近くに寄ってきてタモ入れすると



















ありゃりゃ(^^;;
















暇を見つけてまた来よぉ〜っと(笑)

  


Posted by ひし at 2014年05月18日 23:12
Comments(6)五目釣り

インリーフ調査

ひさしぶりの更新(笑)






気づけばGWも終わり、梅雨入りですねぇー




そろそろ極寒も終わり、momoさん、banaさんとインリーフ調査というタマソ調査へ






ポイントに入ると水温22℃




良いのか悪いのか分からない




基本ウェーデング時は嫌な思いはした事無いので釣れるでしょと攻めて行く。









が!!








全然、釣れない(^^;;


ここで琉球SPに頼ると








流石です( ̄▽ ̄)


それでも、このポイントからすると、まだ渋いらしい・・・










ここで後方波動で・・・




動き最高







うーん


今日調査した結果、まだまだなのかぁ〜






早く梅雨が終わってほしいもんですね



  


Posted by ひし at 2014年05月11日 23:16
Comments(4)五目釣り

ブリームゲーム

ブリームゲーム知ってました














ブリーフ(笑)








違うかΣ( ̄。 ̄ノ)ノ








まぁいわゆるチヌゲーらしいです









前からボトムズル引きは興味があったけど、本当に釣れるのかなって



ルアーただ巻きでも食って来るんだから実践あるのみ


















まずはボトムをとってただ巻き〜





すると











おぉーちゃんと食ってくる(笑)






ステイさせてもバイトが









ただ巻きしてる中バイトはあるがフッキングが決まらない・・・・






どなたか知りませんがワームのみ食いちぎり待ってかれる






中々食わせられないが最後に
















気づいたら肝心なチヌ釣ってない



面白かったからいいかなぁ・・・









すいません!!




次はちゃんとチヌ釣りますm(_ _)m

  


Posted by ひし at 2014年04月07日 10:10
Comments(6)五目釣り

TOP

午前中のみの釣行ですが、職場の人から2mのミジュンが入って来てるよっと連絡があり、あんまりやらないナブラ打ちへ
(多分、普通のミジュンが入って来てるのだろうと解釈(^^;;))





初ポイントでもあり、スタンばっていたが、肝心なミジュンが入ってこない・・・・





ガセか( ̄◇ ̄;)!!






残り時間も少ないしチヌでも調査しようと河口へ





そろそろTOPで行けるだろうと投げてみる・・・





おぉ!!


20〜30cmくらいのメッキが猛追跡してくる



こんなの久しぶりだぁ!!


スレないうちに一気に釣り4匹GET(^^)v引きも最高


続いてランガンして行くと元気いっぱい出て来るのはメッキオンリー








完全に魚の活性は高くなっていますね


あっ

ちなみに今回使用したルアー安いのに色、音、飛距離、操作どれとっても抜群にいいです


ショップ店員だったらこれ1番に押すくらいです




肝心は名前は忘れましたが(笑)



売り切れないうちに大漁購入しとこ









午前中のみでしたが大満足




次はちゃんとチヌかショアジギだなぁ  


Posted by ひし at 2014年03月29日 23:00
Comments(4)五目釣り

新兵器

とうとう発売日されましたね。


ボギーオリジナルロッド

ENO77S




琉球SPカラー





このアイテムが揃えば無敵でしょ??
もう、タマンシーズンが待ち遠しいです・・・


そして同日、、、
家にはこんなものが












BlueBlue
TRACY



沖縄フィッシングショーの際BlueBlueブースにてTRACY発売記念にて、誰もが応募しれば発売前に貰えるという


実はマイブームでメタルバイブにハマってまして色々なメタルバイブ使ってる中このルアーは、どのメタルバイブに見られる問題点が改善されてるんです

使用スナップを選んだり・・・


フリーフォール中糸絡みしたり・・・


このメタルバイブはスイムも最高です

一軍入り決定です

ナブラ打ちやボートキャスティングでも重宝しそう



あぁ早く他のカラーも使ってみたいなぁー



  


Posted by ひし at 2014年03月14日 19:29
Comments(4)

ベイトデビュー!!

3月なのにまだ寒いですね(^^;;


気づいたら全然ブログ更新してませんでした・・・


その間は密かにベイトデビュー!!してました(笑)


ロッド:SBFC-692ULT-KR

リール:REVO LT






左ハンドルにするか右ハンドルにするか・・

ロッドは何を対象に考えたり・・・

かなりの優柔不断なりに考え、取り敢えず試しにこの組み合わせにしました


それから2月はひたすらキャスティング練です(笑)



以外にも実戦で投げれるようになりいざ戦場へ




がしかし
自分が試しに巻いたフロロに問題が・・・





普段スピニング時PEで慣れているせいか魚をかけた時、思いのほかフッキングが決まらなかったり、掛けてもひたすらラインが伸ばされて魚のやり取りが難しい


即座にPEに巻き替え再び戦場へ(笑)


それからは、










バッチリ&気持ちがいい!!


このタックルでのやり取りは思い通り楽しい


ちなみにPE1号巻きました。

それ以下になるとリールとスプールにPEが噛んだりなど、PE1号の太さだとバックラッシュ起こしても簡単に直せたりいいメリットが!!(フロロよりも直しやすいですよ)






あとは夏に向けてもっとキャスト精度を上げて行きますw







PS:まだまだ初心者ですがベイトに関していい情報がありましたら色々教えて下さい


  


Posted by ひし at 2014年03月05日 23:25
Comments(2)

新年



明けましておめでとう御座います




去年ですが右手を怪我して釣りが出来ず更新する事が出来ませんでした(^^;;

ある程度完治し新年と共にリハビリ釣行


まずはこの程度の寒さならバス行けるんじゃないかと、バスポイントへ・・・







う〜ん、反応ない釣れない(・_・;


ベイトのテラピアも見られない為ポイント変わってるのか・・・・








私の尊敬するアングラー

田辺哲夫氏
が言ってたなぁ・・・・


釣れなきゃ、誰の所為でもない全部自分の所為、釣れない自分が足りない





ってね^_^

もっと勉強しよう


場所を変えて海へ・・・


こいつらならある程度は理解してます( ̄^ ̄)ゞ自信満々

まずは冬でも頑張ってトップで



やはり、この時期になるとバイトが少なく厳しい

ミノーにてボトムチェックすると直ぐに



簡単にポイポイ釣れる

けど型が小さい(笑)

本日最小コチ




エソじゃないですよ(笑)





こいつを最後に終了






今回の釣行で思った事が健康って幸せですね

皆さんもお身体には気をつけて下さいねね



今年もまた新たな試みのもと色々挑戦しようと思いますので、このブログを見て頂けたらなと思います








ps.一番上の画像は初日の出はなく初夕日に御座いますw



  


Posted by ひし at 2014年01月05日 02:56
Comments(4)

プチ旅行

今回はタイトル通りプチ旅行^_^

2泊3日と短い期間ですが東京のほうに遊びに行って来ました





東京に着いた途端子供のように向かった場所は・・・・



サンスイ


やっぱり沖縄のアングラーなら本土のほうの釣具屋気になるでしょ

ここはフライ、シーバス、川釣りと3テナントで分かれていてお洒落なフィッシングショップ

やっぱり本土のショップは見たことないルアーは数多く、はしゃぎまくり(≧∇≦)

とくにフライ専門のショップは見るだけで勉強になったなぁ

そして迷いに迷って買ったのは・・・・・











河口方面で遊んだら楽しそうなルアーをチョイスしました

ここまで絞るのに大変苦労しました








これにて満足満足




終了と思うでしょ


ショップランガンはまだ止まらず・・・・


次は






上州屋!!


ここは2、3、4階とオールマイティに備えているショップ!!

ここも品揃えがヤバイ

ショップ内は撮影禁止なので店内が見せられないのが残念です

ルアーコーナーにはバスコーナーがあり面白い物 ばかり

勿論シーバスコーナーもちゃんとあります

スピニングやベイトリールの置いてる数も多く自分的にテンションが上がったのが黄金に輝いたAbuのベイトリールやばかったな(^^;;

ここでもたまらずバイトしてしまったのが・・・・

こちら〜






面白そうでしょ



はい

次へ


タックルベリー





ここは中古タックルをメインに扱ってますが、新品も取り扱ってました


しかも沖縄で大人気のルアーがありGT並みのビッグバイト!!(笑)






それがこちら







今回この三店舗を回り気づいたのが、やっぱり本土はシーバスやバスをメインに考えていて置いてあるのは大きいルアーばかり

沖縄で人気のあるマリアのブルースコードの60mmなんて全然ない

置いていても2、3個とかです


ちなみドリペンもほとんど置いてないです

ようやく沖縄の海で実力を発揮してくれるルアーをGETして嬉しい


今回、回った三店舗は山手線渋谷駅から徒歩で回れる距離なので興味ある方は行って見て下さいね



ひゃぁ〜使うのが楽しみです



  続きを読む


Posted by ひし at 2013年11月12日 22:47
Comments(4)

ゴモリンピック

世間では7年後のオリンピックを楽しみにしている中・・・






どうも待てない自分はゴモリンピックを開催!!(笑)



内容は1日で、種類は関係なく5種類の魚を釣り、さらに魚の難易度が高ければポイントは高い!!




でわでわ出陣

海の潮が微妙なので、川から攻める事に

チヌを釣ればポイント

サイトで探すも見当たらない

適当に探ると



1匹目Get

そしてさらに



ほい2匹目

さらに進み・・・・



このポイントはあいつしかいないっしょ(^^)





ほい!!一丁あがりw


河口はこれ以上増やせそうもないので海へ

海へ着くと


丁度いい感じしかも雰囲気はバッチリ

あいつを出せばポイントはなはず

丁寧に探って行くと釣れるのはこいつら






またこいつらか

潮位も高くなり海は終了

とりあえず4種類は確保

残る1種類はあいつで閉めるか



それにしても口でけぇなぁ・・・




これにてコンプリート(^o^)/



結果は、




参加俺一人にて1位じゃぁーーψ(`∇´)ψ!!



とこんな感じで遊んだ1日でした( ;´Д`)

どうもすいません囧rz






そういえば近々OIFTがあるなぁー

どうしよぉ〜でようかなぁ〜


こんな事してたら絶対入賞は無理だろうな(-.-;)・・・・・








  


Posted by ひし at 2013年11月04日 21:15
Comments(6)オオクチユゴイブラックバス五目釣り

またまた癒しの河口へ

またまた行って参りました(;^_^A



今回も海が台風で荒れてやる気が起こらないので、会いに行けるアイドル癒し系のJP様に会いに

今回は初めてのポイントなので不安がいっぱいでしたが、怪しいポイントにキャストが決まれば一発ですね(^^)v

バフ





バフバフ




やっぱりトップに反応してくれる季節までは辞められない・・・(もうトップ中毒です(^^;;)

今回JPを狙って確実な確信が取れたのが、いかにも怪しいポイントを見つけキャストする際、一度周辺の岩当てたり草などに掛けて水着させるとJPのバイトの出かたが明らかに違う

そのままキャストすると1バイトで終了やバイトしても掛りが悪かったりなど(-。-;

ですが、先ほどのやり方を試すとミスバイトをしても貪欲にバフッバフとこのシーンが見られから面白い

ですが、自分はキャストがそんなに上手くないので本日ロストしたルアーは内緒です(SARAルアー戻ってこーい)



そして帰りがてら、またバス狙いに



これもまたトップオンリー




それしてもバスはバシャともバフとバイト感がないなぁー

最後に日が暮れる前に



さらに一本追加しこれにて本日は終了(^o^)/

あ〜 トップばっかりやってると他のルアーの使い方忘れそぅ

  


Posted by ひし at 2013年10月22日 20:06
Comments(5)オオクチユゴイブラックバス